わくわくかんの理念
地域の子育て家庭が安心して暮らせるよう、子ども一人ひとりの特性に応じた発達支援、合理的配慮に基づいた環境設定の推進などに努め、個々の発達段階に応じた関わりを配慮することで、対人関係を中心とした育ちを支援します。
子育ての相談や子育て家庭と地域と子育てに関わる諸機関が連携できるよう支援します。

最近のお知らせ
- 2025.5.28
- 令和6年度 地域の障がい児に対する支援体制と中核機能としての体制の確保に関する取り組みの実施状況(公表)を公開しました。
- 2025.2.27
- 支援プログラムを公開しました。
- 2025.2.27
- 令和6年度の評価表を公開しました。
児童発達支援(自己評価総括表、保護者様評価、事業所評価)
放課後等デイサービス(自己評価総括表、保護者様評価、事業所評価)
保育所等訪問支援(自己評価総括表、保護者様評価、訪問施設先評価、事業所評価) - 2024.2.28
- 令和5年度保護者評価表(放課後等デイサービス、児童発達支援)を公開しました。
- 2024.2.28
- 令和5年度事業者向け自己評価表(放課後等デイサービス、児童発達支援)を公開しました。
- 2023.2.21
- 令和4年度保護者評価表(放課後等デイサービス、児童発達支援)を公開しました。
- 2023.2.21
- 令和4年度事業者向け自己評価表(放課後等デイサービス、児童発達支援)を公開しました。
- 2022.3.31
- 令和3年度保護者評価表(放課後等デイサービス、児童発達支援)を公開しました。
- 2022.3.31
- 令和3年度事業者向け自己評価表(放課後等デイサービス、児童発達支援)を公開しました。
- 2021.4.1
- わくわくかんが開所しました。